タイヤに書いてある英数って・・!?

はじめてバイク購入を検討しているお客様より、タイヤを見ていて質問を受けました。
Q.タイヤに記載されているこの数字は何ですか?

なるほど、、どのタイヤにも書いてあり数字とアルファベットの羅列で何だかよくわからないですね。
でもちゃんとした意味を持った数字やアルファベットなんです。
ズバリお答えしましょう!

A.ISO(国際標準化機構)に則ったタイヤ表記です!
とは言ってもより意味不明になってしまいますね。
ではそれぞれを数字/アルファベットを区分けして説明しましょう!

①タイヤ幅
まず110という数字。これはタイヤの幅を指しています。
mm(ミリメートル)表記ですのでこの場合はタイヤ幅110㎜となります。

②偏平率
これは%で表します。扁平率70%ですね。 、、、で???となってもおかしくありません。
これを簡単に説明できるほど難しいことは無い!特にバイクのタイヤは!!
一般的にバイクのタイヤはラジアルタイヤとバイアスタイヤどちらかを使っていますがタイヤの作り方/仕様が異なるので単純に扁平率が高いからor低いから良い悪いでは説明がしにくいのです、、、逃げます・・
タイヤの高さに対してタイヤ幅は何%か?という数字です。
バイクの場合は50~80%あたりが一般的です。

※DUNLOP参照

③ラジアル
Rはタイヤの内部構造のラジアル(Radial)を表しています。
ZRと表記されていた場合、最高速度270km以上に耐えられるラジアルタイヤを指します。
まず、タイヤの素材はゴムだけではありません。様々な素材で構成されますが今回のラジアルタイヤは、タイヤ内部の繊維構造が進行方向に対して「直角」に張られています。こちらの説明も割愛・・。
ラジアルタイヤの特性は高速域での安定性、コーナリングでの操縦性にもメリットがあります。
ちなみに、初めてバイク用のラジアルタイヤを製造したのはハーレー純正採用の「ミシュラン」なんです。

④リム径
こちらはインチ表記ですね。17インチ(1インチは約25.4㎜)
リム(ホイール)の直径サイズを指します。タイヤの内径部分のサイズでもありますね。
タイヤとホイールのサイズが合致することで装着可能です。

⑤Ⅿ/C
モーターサイクル(MotorCycle)用タイヤの表示です。これは分かりやすい!

⑥ロードインデックス
54という数字、タイヤ1本が支えることのできる最大負荷能力ですが単純に54㎏ではありません。
あくまでも数字による記号です。分かりやすく図にしてみました。

54ですのでこの場合、212㎏が最大負荷能力ですね。
ロードインデックスは車両単体の重量だけでなく、ライダー、同乗者、積載する荷物の重量も含んだ荷重です。
リアタイヤがフロントタイヤよりも太い理由の一つとして、より大きい荷重に耐えることができるよう設計されています。必然的にロードインデックスも高くなりますね。

⑦スピード記号
最後のHはスピード記号を表しています。
走行可能な最高速度を示す表示、Hは「210km/h」が走行可能な最高速度です。
もちろん公道でこのような速度を出すことはダメ!あくまでもタイヤの性能を表しています。
これも図にしてみましょう!

ⅠやOは数字と間違う可能性があるため割愛されています。
()のないWは、最高速度が270km/hであることを意味し、
()が付いているWは”制限なし”と呼ばれ、270km/h以上の走行性能を意味します。
スーパースポーツ系はW記号が多いですね。
ちなみにWに近づくほどタイヤは固めに設定されています。
反対にBに近づくほど軟らかめに。
硬いほうがハンドリングはしなやかですがその差を感じられるほど大差は無いかもしれません・・・

いかがでしょうか!?
なんとなく見ていたこのタイヤの英数文字羅列、ちゃんと意味がありましたね!

タイヤを見る時のご参考に!

神奈川県に広がる、7拠点のハーレーネットワーク

当サイト・ハーレーゾーンは、ハーレーディーラー&ハーレー専門店、合計7拠点より情報配信をしています!ハーレーの新車はもちろん、ハーレーの中古車はグループで200台以上在庫しています。「あの最新ハーレーに乗りたい」「憧れていた少し前のモデルに乗りたい」「元からカスタムされているハーレーに乗りたい」など、色々なニーズにお応えしております。ハーレースタッフによるハーレーの下取・買取も行っておりますので、お気軽にお問合せ下さい!

この記事を書いた人

ハーレーのスタイルはもちろん歴史や文化に魅せられてこの仕事に就きました。ダイナの唯一無二な鼓動感に衝撃を受けFXDを所有。HD新車ディーラーや中古車専門店を渡り歩んできた経験を活かし、新しくスタートした「ハーレーゾーン」が皆様のハーレー選びやハーレーライフのお役に立てれば幸いです。