2023年1月– date –
-
【ハーレーライフ】ハーレー・トライクの魅力について
ハーレー・トライクは、長距離をタンデムツーリングする際にその素晴らしさを一番体験することが出来ます。この記事では、ハーレー・トライクを運転するメリットと、なぜ愛好家の間でこれほど人気があるのかに焦点を当てます。ハーレー・トライクに乗るこ... -
【ハーレー下取 / 買取】人気モデルの「XL883Nアイアン」を買い取りさせて頂きました!
巷ではまだまだ人気のいわゆる「空冷スポーツスター」シリーズ、 その中でも人気モデルの「XL883Nアイアン」を買い取りさせて頂きました。 この度はご利用頂きありがとうございました。 モデルイヤーも2018年モデルとあり、人気の高い後期型モデ... -
【ハーレー下取 / 買取】「ダイナ・ローライダー」買取させて頂きました!
ひときわ鮮やかなカラーが目立つ「ダイナ・ローライダー」 モデルの歴史が長く種類が数多くある「ローライダー」ですが、 今回買い取らせて頂いたのは2008年式のアニバーサリーモデル。 ハーレー生誕105周年記念限定仕様の純正カッパーパールカラー... -
【ハーレー足つき】2022年式 ソフテイルモデル ストリートボブ114 フォルムチェック!【FXBBS】
2022モデル FXBBS 純正色ガントグレーメタリック ダイナシリーズ時代(2006MY)から登場し現在はソフテイルシリーズに変化して現行モデルにあり続ける「ストリートボブ」。細身の車格や大きさから人気の1台です!前モデルのFXBBは1,745ccでした... -
【ハーレー下取 / 買取】「XL1200L」を出張買取させて頂きました。
皆さんこんにちは。 本日は、2007年モデル・XL1200Lを出張買取させて頂きましたのでご紹介いたします。 走行距離8700kmと2007年式としては、低走行車となっておりました。 屋根付き車庫保管ではございましたが、ハーレーの弱点でも有るフロントフォークの ... -
【マイハーレー】S様の愛車 FLSTS【Heritage Springer】ご紹介!!
K・N様 現在所有しているモデル FLSTS【Heritage Springer】 ご自身の愛車遍歴 カブ90→VT→TW→ガンマ→GS400→刀…etc→FLSTS!! ハーレーを購入したきっかけは? タイミング!!探していた時に見つけた一台! 愛車のこだわりポイントは? FLのデザイン!重厚... -
【HARLEY-ZONE】2023年モデル続々と入荷です!
こんにちは!お客様の車両ですが2023年モデルが続々と入荷しております!すでに2022年モデルからの継続モデルはハーレーダビッドソンジャパン・ホームページ(Harley-Davidson JP)に掲載されてます!フルラインナップの発表は1月19日(木)です。発表ま... -
【ハーレー下取 / 買取】「FXDL ダイナローライダー」を下取りさせて頂きました。
お乗り換えのご相談から「FXDL ダイナローライダー」を下取りさせて頂きました。 ダイナシリーズでは「ローライダー」が1番人気ではないでしょうか!? 2011MY「FXDL ダイナ・ローライダー」。1,584ccツインカム96エンジン搭載のモデル。 今回はステップ... -
【FLSTNSE】中古車ご紹介♪
【FLSTNSE】ソフテイル・デラックスCVO 2014年モデル 走行距離2.162km 排気量1.801cc 110ci ツインカムエンジン搭載 純正カラー【メイプルメタリック & アトミックオレンジ 】 HARLEY-DAVIDSONファミリーの中でも、CVOシリーズは純正パーツ&... -
XL1200X フォーティーエイトのカスタム紹介!!
本日は、当店にて販売中のXL1200X 2013年式のカスタム内容を一部ご紹介!! ノーマル時の面影を感じさせない完成されたボバースタイル。エイプバー、ミッドコントロールカスタムにより小柄な方でも操作しやすいポジションへ。 ローランドサンズエアクリー...
12