MENU
  • TOP
  • バイク一覧
  • 中古パーツ
  • コンテンツ
    • 足つき
    • USEDBIKE
    • カスタム
    • ニューモデル
    • モデル紹介
    • ハーレーライフ
    • メンテナンス
    • マイハーレー
    • アパレル・グッズ・用品
    • 買取/下取
  • 買取/下取
  • YouTube
  • 店舗情報
  • 採用情報
ハーレーライフをもっと 楽しく
HARLEY-ZONE
  • TOP
  • バイク一覧
  • 中古パーツ
  • コンテンツ
    • 足つき
    • USEDBIKE
    • カスタム
    • ニューモデル
    • モデル紹介
    • ハーレーライフ
    • メンテナンス
    • マイハーレー
    • アパレル・グッズ・用品
    • 買取/下取
  • 買取/下取
  • YouTube
  • 店舗情報
  • 採用情報
HARLEY-ZONE
  • TOP
  • バイク一覧
  • 中古パーツ
  • コンテンツ
    • 足つき
    • USEDBIKE
    • カスタム
    • ニューモデル
    • モデル紹介
    • ハーレーライフ
    • メンテナンス
    • マイハーレー
    • アパレル・グッズ・用品
    • 買取/下取
  • 買取/下取
  • YouTube
  • 店舗情報
  • 採用情報
  1. ホーム
  2. 空冷スポーツスター

空冷スポーツスター– tag –

  • ハーレーライフ

    「ラバーマウント」スポーツスターとは

    2004年よりエンジンマウント方式が従来のリジッドマウントよりラバーマウントへと変更となり、フレーム剛性や乗り心地が向上したスポーツスター。今回はそんなラバーマウントを採用したスポーツスターの年式による違いを紹介して行きます。 【ラバーマウン...
    2024年7月8日
  • 足つき

    【ハーレーXL】ステップポジションによる違い

    スポーツスターには大きく分けて2種類のステップポジションが存在します。 一般的なのが「ミッドコントロール」と呼ばれる真ん中のステップポジション。 カスタムルックやクルーザー特有のポジションである「フォワードコントロール」。  ※一部車種やオプ...
    2023年11月3日
  • USEDBIKE

    【ちょい古】キャブレター車両の始動方法に関して

    2007年以降のハーレーは全てインジェクションとなっており、始動性が非常に良く安心してエンジン始動が可能です。 暖機運転も自動で行ってくれる為、回転数の調整やガソリンの濃さの調整も不要という優れもの。 それに対しキャブレターは全てアナログでの...
    2023年8月18日
1

カテゴリー

  • HARLEY-ZONE
  • USEDBIKE
  • アパレル・グッズ・用品
  • カスタム
  • ニューモデル
  • ハーレーライフ
  • マイハーレー
  • メンテナンス
  • モデル紹介
  • 買取/下取
  • 足つき
人気記事
  • 【スポーツスター】883と1200の違いについて
  • 【ちょい古ハーレー】TC88「FXD」「FXDL」を比較してみました
  • リジスポとラバスポの違いとは??
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー&免責事項

© HARLEY-ZONE.