HARLEY-ZONE– category –
-
【リジスポ特集】XL883Cモデル紹介
1999年に登場し、ベースモデルよりカスタム要素を盛り込んだ仕様。Customの頭文字をモデル名へ授けた由来をもつXL883Cをご紹介。 【XL883Cの特徴】 アンダーマウントの砲弾型ヘッドライト インジケータ内蔵クロームライザー フォワードコントロール ... -
【ハーレー下取 / 買取】「FXFBS」を買取させて頂きました!!
2018年モデル、FXFBS【ソフテイル・ファットボブ】を買取させて頂きました。 安心のガレージ保管車両♪バイクカバー等でしっかりと保管されていた事もあり、サビ等は少なく、バッテリーの状態も良くエンジン始動も一発♪全体的に良好な状態でした。 ミルウォ... -
【ハーレー下取 / 買取】「XL883N」を下取させて頂きました!!
2014年モデル、XL883N【Sportster Iron883】を下取させて頂きました。 屋外保管ですが、バイクカバー等でしっかりと保管されていた事もあり、サビ等は少なく、バッテリーの状態も良くエンジン始動も一発♪全体的に良好な状態でした。 空冷エボリューション... -
オイルスペアキットのご紹介
旧年式車や多走行車でエンジン内部の摩耗が進んでいると、知らず知らずとエンジンオイルを消費しながら走行していてオイルチェックランプの点灯で残量低下を知るなんて言う事も・・・ オイルチェックランプはエンジン内部の油圧低下で点灯する仕組みで、点... -
HARLEY-DAVIDSON 【FXCWC Rocker C】
【チョッパー・テイストのソフテイルFXシリーズ FXCWC ロッカーC】 美しい三角形を造るリジッド風フレームを用いた古き良き時代のファクトリーカスタムモデル、今も尚HARLEY-DAVIDSONファミリーの中では代表的な歴史的背景を持つソフテイルファミリーの20... -
年式毎のシート適合情報【スポーツスター編】
簡単な作業でスタイリングや乗り心地を変更できるシート。 年式やタンク容量により適合が細かく分かれている為、購入に躊躇されている方や誤って購入してしまい取付ができなかった方もおられるのではないでしょうか。 本日は、適合年式毎の特徴をご紹介い... -
【FXBRS】レジェンドブルーデニム!!
【2018年モデル【FXBRS】ブレイクアウト!!】 ソフテイルファミリーには欠かせない程、絶大な人気を誇るブレイクアウトは2013年、当時のCVOファミリーとしてデビューを果たし、その後ソフテイルファミリーにてスタンダードモデルが登場、1,695mmというホ... -
【XL1200Xフォーティーエイト】
【2020年モデル【XL1200X】フォーティーエイト!!】 2021年を最後に絶版モデルとなってしまった今も尚、絶大な人気を誇る【XL1200X】フォーティーエイトがHARLEY-DAVIDSON ファミリーに加わったのは2011年、前後16インチホイールにボリュームのあるタイヤ... -
【即納新車入荷】2023MY ニューカラーのファットボーイ入荷しました!
2023MYの新色、ブライトビリヤードブルー。 以前ビリヤードブルーというカラーの設定がございましたが、名の通り少し明るめのビリヤードブルーとして発表されました。 今回入荷したファットボーイはカラーも魅力的ですが、高級感溢れるクロームエンジンが... -
XL1200X フォーティーエイトのカスタム紹介!!
本日は、当店にて販売中のXL1200X 2013年式のカスタム内容を一部ご紹介!! ノーマル時の面影を感じさせない完成されたボバースタイル。エイプバー、ミッドコントロールカスタムにより小柄な方でも操作しやすいポジションへ。 ローランドサンズエアクリー...