2023年– date –
-
【カスタム紹介】プルバックハンドルでライディングポジションを快適化!
FXBRをプルバックハンドルを中心にカスタム致しましたのでご紹介です! ベース車両は2023MODELのFXBR(ブレイクアウト)。 ロー&ロングのスタイルと迫力あるリアタイヤを特徴とした大人気車種です。 楽なライディングポジションに拘った今回のカスタム、使... -
【ソフテイル】FLとFXの違い
ソフテイルには【FL】と【FX】二通りのラインナップを展開。本日は、それぞれの違いと特徴についてご紹介いたします。 【FLソフテイルについて】 FLソフテイルは前後16インチの太いタイヤとタイヤ後方まで伸びたディープフェンダーと伝統的なスタイリング... -
【ハーレー足つき&カスタム】2023年式 スポーツシリーズ ナイトスタースペシャル【RH975S】カスタム車&足つきチェック!
ハーレー現行の水冷エンジン「レボリューションMAX」975㏄を搭載するナイトスターシリーズ。デビューから2年ほど経ちオーナーが増え、カスタムパーツやカスタムバイクがじわじわ増えてきました。車格もコンパクトで軽くて速くて扱いやすいナイトスター。 ... -
【ハーレー下取 / 買取】「XL1200X フォーティーエイト」下取りさせて頂きました!
低走行、高年式の「XL1200X フォーティーエイト」下取りさせて頂きました! 今回当店に入荷した【XL1200X フォーティーエイト】のカスタムポイントをご紹介します。 スポーツスター XL1200X フォーティーエイト 前後16インチホイールとファットタイヤの... -
【ハーレーXL】ステップポジションによる違い
スポーツスターには大きく分けて2種類のステップポジションが存在します。 一般的なのが「ミッドコントロール」と呼ばれる真ん中のステップポジション。 カスタムルックやクルーザー特有のポジションである「フォワードコントロール」。 ※一部車種やオプ... -
新型CVOロードグライド【FLTRXSE】展示中
新型CVOロードグライド【FLTRXSE】の展示車が入荷しております! 車両発表と同時にラインナップされたNEWパーツ「カラーマッチチョップツアーパック」と「エアクリーナー」を装着し展示中! ツアーパックは名前の通り、車体色に合わせたデザインとなってお... -
ソフテイルファミリーとは?
先日は、【ダイナファミリー】について紹介させていただいたが、今回はダイナに引けを取らない人気の【ソフテイルファミリー】についてご紹介しよう。 【ソフテイルの由来について】 元来のハーレーダビッドソンは、1958年に登場したFLHデュオグライドの登... -
【ハーレー足つき&カスタム】2023年式 ソフテイルシリーズ ファットボーイ【FLFBS114】オリジナルカスタム&足つきチェック!
90年代の1,340ccEVOエンジン時代から続く歴史あるソフテイルの定番モデル「ファットボーイ」。その名の通りのファットなスタイルが人気。 今回はノーマル車ではなくオリジナルのカスタム車の紹介と足つきの紹介です。 「カスタム」「足つき」を含めて... -
【ハーレー下取/買取】XL883N買取させて頂きました!
883ccのダークカスタムで人気の車両XL883N。アイアンでお馴染みの車両です。 今回は人気車種XL883Nアイアンを当店のユーザー様より買取させて頂きましたので、車両の説明を入れながらご紹介させて頂きます。 2010年 15,309km 【XL883Nアイアンについて】 ... -
【新型】Ⅹシリーズ(Ⅹ350、Ⅹ500)10/20発売!
噂のニューモデル・Ⅹシリーズ(Ⅹ350、Ⅹ500)の詳細が公開されました! Ⅹ350は日本初の普通二輪免許で乗れるハーレーとして、今とてもホットなモデルです!ハーレーダビッドソン公式サイトから車両情報など確認できますのでぜひご覧ください! 【...